fc2ブログ

2018.02.04 鉢伏山で大トラバース大会

2月4日【鉢伏山】奥会津
17/18シーズン15日目(山10/ゲレンデ5)
Weapons/Liberty Double Helix, TLT Radical ST2, TLT6 performance

2日目の今日は福島・山形県境にあるブナの低山鉢伏山に行く。

コースタイム
大峠トンネル南側入り口9:15→12:00標高1350やせ尾根12:20→直下の急斜面を西にトラバース滑走→東に大トラバース敢行→13:10国道(大峠トンネル200m手前)

国道121号線大峠トンネルの南側入り口手前の駐車スペースに車を停め、尾根に取付いた。
20180204_56_R.jpg

板全く沈まず…。
20180204_57_R.jpg

先行者4名は尾根左手の浅い沢を少し詰めてから尾根に移っていったが、我々はその手前から取付いた。
20180204_59_R.jpg

カリカリの急な尾根を慎重に登る。
20180204_60_R.jpg

昨日以前のトレースが縦横無尽に残る尾根。
20180204_64_R.jpg

至る所にぶなの大木からの落雪起点のデブリが散乱。帰りが思いやられる…。
20180204_68_R.jpg

しばらく行くと雪面はきれいになったがモナカ…。
20180204_73_R.jpg

ブナの森の雰囲気はとても良い。パウダーだったらヒャッホー斜面間違えなし。
20180204_74_R.jpg

雪は悪いし、ガスも出てきたので標高1350のやせ尾根でハイクを終了。
20180204_75_R.jpg

デブリでガリガリの急斜面を滑るのが嫌で西にトラバース気味に少し滑ったら、南東に延びる往路の尾根から大きく外れてしまった。仕方ないので大トラバース大会。藪に足を取られて転倒・滑落1回…。

行けども行けども往路の尾根は現れず、結局沢を挟んだ1本西側の尾根末端で道路に出てしまった。
(このフェンスの少し上を滑っているところを車道の車から見られ、指をさされた。)
27780976_780962995422918_1390479319_n_R.jpg

無事道路へ帰還。
27721342_780963002089584_845941179_n_R.jpg

駐車スペースまで200mほど手前だった。
20180204_81_R.jpg


鉢伏山はブナの疎林の広い急斜面が幾つかあり、パウダーだったら満足の滑走が楽しめる山だと思いました。
遠いのでチャンスは少ないとは思いますが、コンディションの良い時にもう一度は滑ってみたい山です。


関連記事

コメント

非公開コメント

常吉

メロー系山スキーヤー兼万年初級クライマー。

GWに6泊か7泊で行く黒部横断スキー縦走と夏の剱での簡単なアルパインクライミングが年間を通じたメインの山行。その他の活動はそれらの下敷き的位置付け。

2019年2月に食道癌(Ⅲ)が発覚。全ての治療も完治には至らず、2022年7月から緩和ケアへ移行予定。

プロフィール

常吉

Author:常吉
メロー系山スキーヤー兼万年初級クライマー。

GWに6泊か7泊で行く黒部横断スキー縦走と夏の剱での簡単なアルパインクライミングが年間を通じたメインの山行。その他の活動はそれらの下敷き的位置付け。

2019年2月に食道癌(Ⅲ)が発覚。全ての治療も完治には至らず、2022年7月から緩和ケアへ移行予定。

常吉カウンター

Now in the blog

現在の閲覧者数:

月別アーカイブ